Atelier LeKADO  サードコース3

1月

ディスティーム
ビスキュイ・ジョコンドに口どけのよいアングレーズベースのカフェクレームをかさねて。

パルケット・ショコラオランジュ
フィナンシェ・ショコラにヘーゼルナッツとオレンジピールをトッピング。

2月

マシュー
厚焼きのショコラ生地にシャンティ・ショコラをサンド。フランボワーズがアクセントに。

ミュスカデ
オレンジ風味のガナッシュをチョコレートでカバーしたナツメグ形トリュフ

3月

アルドネ
ミルキーなホワイトチョコとバニラのムースにパッションフルーツのクレーム入り。

サブレ・スリーズ
レモン風味のサブレにグラッセ&ドライベリーをのせ、クリームとベリーをサンド。

4月

フラール
ヨーグルトとチーズのムースにいちごをたっぷりと挟んだアントルメ

ケイク・フィグ & テ
紅茶のケイク生地にプチプチ食感のイチジクを焼き込んだスリムパウンド。

5月

スイーニュ
白鳥形のシュー菓子。土台にサブレを敷き、オレンジのクリームといちご・ベリーをのせて。

プティフール・フレ
フルーツムースのかわいいプティフール。

6月

トゥルン
紅茶のババロアにレモンのムースとクリームを重ねたなみだ形のアントルメ。

ケイク・フリュイルージュ
赤いベリーを焼き込んだミニパウンドに、ピンクのグラスがけで仕上げて。

7月

ヴェルデ
ライムの爽やかな酸味と辛味のあるレアチーズグリーンのフルーツ&ハーブで仕上げ。

サブレ・ココ・ピスターシュ
ざくざくとした食感がおいしいココナツとピスタチオのサブレ。

8月

リュス
リンゴをフランボワーズでコンポートにし、キルシュムースにサンドしたシャルロット

リンツァーシトロン
トラディショナルなウイーン菓子を夏向けにアレンジ

9月

アマンディーヌ・ルージュ
パータシュクレのタルトにアーモンド生地とフルーツを詰め、赤いナパージュ仕上げに。

コンヴェルサシオン・ポワール
洋梨を入れた伝統菓子。グラッセをかけたパイ生地がサクサク。

10月

レミゼラブル・エム
ダクワーズ生地にマロンのクレームムースリーヌをサンド。サントノーレ絞りでデコ。

ショコラ・モワルー
ほんのりほろ苦い、しっとり、ほろほろのチョコレートの焼き菓子をミニクグロフで

11月

エマンセ
プラリネムースとショコラ、オレンジのプティガトードーム形にグラサージュをかけて。

マドレーヌ・マロン
マロンクリーム入りの生地にマロングラッセをトッピング。

 

* 都合によりメニューを変更することがあります。ご了承ください。



HOMEへ